仮想通貨取引所のコインチェックについて
コインチェックは「国内最大級の取り扱い通貨数」「スマホアプリのダウンロード数No1」を誇っていて
初心者にお勧めするとしたら断然メリットの多いコインチェックです!
でも仮想通貨が初めてでコインチェックの安全性が気になる方のために
現在ののセキュリティがどんな状況なのか調べてみましたので開設を検討の際に参考にしてください!
コインチェックのセキュリティ
コインチェックは、2014年8月に運営を開始。
2018年1月 コインチェックが外部からのハッキング攻撃を受け、580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が盗難される大事件がありました。
当時私は投資に関して全くの無知で、まだ若かったし、このニュースをみて漠然と投資=危ないと感じたのを覚えています。
この事件の一番の原因はコインチェックのセキュリティ管理の不備とされています。
その後マネックスグループ株式会社の傘下に入り経営体制を見直し立て直しをはかりました。
そして透明で公正な企業活動を行うように企業の内部を統制する体制を整えることができ外部の専門家を招聘し
顧客保護やサービス強化も徹底してきたことで見事復活です!
国も一連のハッキング事件や仮想通貨取引業者の不正取引、乱立する業者の管理体制不備などの状況を受けて法的な整備を行いました。
国の法整備
国の法整備も現在整っています。
2017年4月から資金決済法を改正と施行を実施がスタートされました。
これにより、仮想通貨の交換業者の登録制が導入され、暗号資産の流出リスクへの対応、
資産の管理のみを行う業務(以下「カストディ業務」といいます)への規制
口座開設時の本人確認等の義務付けや
顧客への情報提供その他利用者保護の観点からの一定の制度的な枠組みが整備されました。
さらにその後も利用者保護やルール明確化のための制度も整備されています。
このように業務適正化に向けてルール整備を徹底しました。
仮想通貨の安全性を高めるポイントこの4つがポイント!
下記の4つが備わっている仮想通貨取引所であれば、セキュリティ対策は万全といえます!
コールドウォレット:オフラインで資産を管理
2段階認証:不正ログインを防止
マルチシグの採用:ハッキングのリスクを抑制
SSL(Secure Sockets Layer)の採用:通信を暗号化
この4つ備わっているコインテックはセキュリティー対策は高いという事です!
コインチェック信頼性の高い方法(コールドウォレット等)で管理
ホットウォレット→常時ネットに繋がっている
メリット・・・暗号資産の売買や送金をリアルタイムで取引するのに便利
デメリット・・・ハッカーによる侵入や保管している暗号資産の流出がおこるリスクが高い
コールドウォレット→ネットにつながっておらず、完全に隔離
メリット・・・ハッキング対策には強力
コインチェックは法定通貨や仮想通貨を自社の資産と分別して管理
コインチェックは資産管理も徹底。
そもそも顧客資産を預かる金融機関は顧客資産を勝手に売買したり、不正に引き出させないようにするために銀行や証券会社では自社の資産とは分別して管理していました。しかし仮想通貨業者にはもともと義務付けられていなかったのです。
それが現在では改正資金決済法によって現在義務化されています。
コインチェックが預かる顧客ユーザーの仮想通貨は、日次で実際の残高とコインチェックが計算上把握している残高を照合し、顧客ユーザーの残高が不足していないかをしっかりと確認作業をしています。
ログイン時の二段階認証を搭載でセキュリティ強度UP
○マルチシグ採用
秘密のキーを複数用意した公開認証方式をマルチシグ
マルチシグを利用することでハッキングが困難になり、セキュリティ対策として固いです。
○二段階認証る方式を採用
取引画面へのログイン時登録済みのメールアドレスやパスワード後、
スマートフォン宛てにログインの都度発行されるワンタイムのパスワードの入力。
この強度により仮にメールアドレスやパスワードの情報が盗まれても、
アカウントにアクセスされたり、不正出金されるといった被害を防ぐことが可能です。
○SSL採用
SSL(ソーシャル・ソケッツ・レイヤー)
インターネット通信でプライバシー、認証、およびデータの整合性を確保する目的で、1995年にNetscapeによって最初に開発されたSSL
SSLを利用すれば暗号資産取引の際のデータ通信も安心です。
まとめ
銀行預金や郵便貯金と違い、リスクのともなう投資においては、どのようなリスクがあるのかを理解し、どのように対応するかを自分で判断する必要があります。
参考にするとしても、必ず自分の頭で考えて、最後は自分で決める必要があるのが投資というものです。
この記事の内容もあくまでも個人的見解です。
特定の銘柄を進めているものではありません。
また仮想通貨の上昇だったり、利益を保証するものでもありません。
積極的に資産運用するにしても、投資、仮想通貨の事や特徴、運用するのに必要な事、理解しておくことが必要です。
今回はコインチェックのセキュリティ対策について徹底的に調べてみましたので参考になれば幸いです。
コメント